こんにちは、セラピストのCHIHIROです♪
今年の夏、毎日命の危険を感じてしまうほどの暑さが続いていますね!
暑がりな私にとって、夏はとても過ごしづらい季節です…。
皆さんは「最近なんだかダルい」「眠っても疲れがとれない」などの症状で悩んでいませんか?
もしかしたら、その症状は夏バテかもしれません。
今回は、夏バテになるメカニズムと夏バテ対策についてお話していきます。
その症状、夏バテかも?
夏に起こる体の不調は、夏バテの可能性があります。
次のような症状が一時的でなく数日間続く場合は、夏バテかもしれません。
気を付けたい!夏バテの4つの原因
夏バテにより免疫力が低下すると、夏風邪などの感染症にかかりやすくなります。
原因を知って、早めに対処しましょう。夏バテになる原因は、次の4つが挙げられます。
自律神経の乱れ
エアコンが効いている家の中と、猛烈な暑さの外では、大きな気温差が生じます。
夏場は、室内外の気温差に体温調整がうまくいかず、自律神経の働きが低下し体調を崩してしまうのです。
体の水分不足
汗をたくさんかくことで、体の水分やミネラルが不足します。
そのため、食欲不振・めまい・立ちくらみなどの症状が現れることも。
食欲不振
暑い日が続くと食欲が低下します。
そして冷たいものばかり食べたり飲んだりしていると、栄養が偏ってしまい、だるさ、疲れを感じやすくなります。
暑さによる睡眠不足
睡眠は、体の回復に不可欠。熱帯夜で眠れず睡眠不足になると、疲れがとれず、やる気の出ない日が続きます。
睡眠不足は、免疫力の低下にもつながるため、さまざまな病気のリスクとなり得ます。
すぐできる夏バテ対策!
栄養バランスを意識した食事
夏バテを解消するには、食欲がわかなくても、きちんと食事をとることが大切。
特に不足しやすい「ビタミンB1・ビタミンC・タンパク質」は、意識的にとるようにしましょう。
次の食材がおすすめです。
ビタミンB1 | 豚肉・玄米・大豆・ブロッコリー |
ビタミンC | ピーマン・キウイフルーツ・イチゴ・青汁 |
タンパク質 | 鶏ささみ・卵・きな粉・チーズ |
エアコンの設定温度は28度に
外との気温差が大きいほど自律神経の乱れにつながります。
エアコンの設定温度は28度程度に設定しましょう。
運動の習慣づけを
人の体は、暑くなると汗をかいて体内の熱を外へ逃す機能をもっています。
運動を習慣づけることで、体温調節機能を改善しやすくなります。
※ただし、夏場の屋外での運動は熱中症の危険があるため、屋内でできる運動をおすすめします。
タイ古式マッサージは夏バテにも効果アリ
タイ古式マッサージは、夏バテにも効果的です!
タイ古式は、体のコリをほぐすのはもちろん、血流やリンパの流れを促進します。
特に念入りにマッサージするのが「足」。
足をしっかりとマッサージすることで、酸素や栄養素が筋肉へと運ばれ、コリをほぐし疲労回復へとつながります。1人では伸ばしにくい所もストレッチ♪
「施術後はよく眠れた」という声も多くいただいています。
夏バテのお悩みに、ぜひタイ古式マッサージ「Madoromi」をご利用ください。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
タイ古式マッサージ Madoromi
兵庫県神戸市中央区三宮町3-5-4 HKビル元町803
080-9174-5310
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=